Scroll

日々、私たちは何かを待っている

トイレを待つ、
窓口で呼ばれるのを待つ、
カフェで席が空くのを待つ、

バカンは、そんなできれば避けたい「待つ」を テクノロジーの力で解決します

「待つ」がなくなれば、世界はもっと優しくなれる

About Vacan

VACANについて

VACANは、センサーやカメラなどで 人やモノの混雑・空きデータを取得・解析して社会課題を解決する、様々なソリューションを提供する会社です。

Vacan services

VACANのサービス

VACANでは、テクノロジーの力で混雑を可視化したり社会課題を解決するソリューションを提供しています。

our commitment

社会に対するVACANの取り組み

  • VACAN SDGs

    トイレの利用回数に応じて、売上の一部を連携するNGOやNPOに寄付しています。日常で誰もが利用するトイレを通じてNGOやNPOを支援し、社会課題の解決をサポートしています。

  • トイレを利用するほどNGO/NPOの支援に

    人は多くても混雑のない優しい世界を目指しています。よりより街づくりの実現、産業のDX化の推進、社員の可能性を引き出す環境の整備など、幅広いことに取り組んでいます。

our members

メンバー紹介

    • 黃 政揆

      Kuei Huang

      • DX Business Dept.

      Majored in multimedia engineering about Computer Vision. Being a full stack engineer with iOS and Web system development, IoT system, and backend APIs build-up for years. Currently working as a full stack engineer in Vacan corp.

      毎日の習慣
      A cup of coffee in the morning
      趣味
      System development, Photography, Cooking
    • 花田 喜則

      Yoshinori Hanada

      • Growth Promotion Dept.

      静岡県出身。新卒で都内の設計事務所に入社し、店舗新規出店に伴う設計・施工監理に従事。その後大手IT商社にて法人営業を経験したのち、地域密着型の工務店にて住宅に関わる設計・施工監理に携わる。2019年8月よりバカンに参画、施工全般を担当。建築士、宅建、電気工事士等、建築関係を中心に10以上の資格を保有。趣味は登山、ゴルフ、マラソン、サーフィン。

      毎日の習慣
      家の観葉植物におはようの挨拶
      趣味
      多趣味ですが最近はゴルフ。自分のスイングを動画に撮って研究しています
      バカンに入った経緯、理由
      人が良かったから(オフィスに遊びに行ったその日に入社決定)
    • 久保田 雅則

      Masanori Kubota

      • Development Dept.

      埼玉県出身。東京工業大学修士(工学)。日本の電機メーカー研究開発部門にて携帯電話端末の開発に従事。その後、フィンランド、フランス、イギリスの企業にて通信機器、モジュールの開発を経験した通信機器開発エンジニア。 電気回路、筐体の設計に加え、製造拠点、金型メーカーの開拓も行う。小ロットの製造、量産立上げの経験が豊富。

      バカンの気に入っているところ
      笑顔あふれる明るい社内
      趣味
      ハイキング、仕事から少し離れたモノづくり
      仕事をする上でのこだわり
      小さく、シンプルな商品設計
    • 原田 真希

      Maki Harada

      • Corporate Dept.

      福岡県出身。学生時代には自身がライバーやインフルエンサーとして自己ブランディングやマーケティングを行っていた。中央大学理工学部を卒業後、ITやDXを軸として、広告や医療、SaaS業界で広報やマーケティングに携わり、フリーランスとしても活動。より社会に貢献できる事業に携わりたいとの思いや、バカンの革新的なサービスに感銘を受け、入社を決意。2024年3月より広報として勤務を開始。

      バカンの気に入っているところ
      バリューのPride & Respectが特に気に入っている。 個々がプロとして誇りを持っており、リスペクトできるメンバーに囲まれて仕事をすることができる。 また、優しい世界をつくることを目指している考えが好き。
      趣味
      旅行、ピラティスとかジム、岩盤浴、たくさん食べること 寝ること、知らない価値観に触れること、流行りのもの全般をとりあえずやってみること
      実は私〇〇なんです
      学生時代のライブ配信では、100万人中1位で、月に130万ほど稼いでました。自分のグッズたくさん持ってます笑笑 Tシャツやタオルだけでなく、LINEスタンプもあります😩
    • 新里 純司

      Junji Niizato

      • Media Business Dept.

      大阪府出身 大阪大学基礎工学部電子物理学科卒。 新卒にてジェイフォン西日本に入社。代理店営業とサービスマネジメントに従事。DAC、スターフェスティバル、転職エージェントなど大手企業やスタートアップを経験しVACANにジョイン。お腹が弱くトイレ混雑可視システムを全国に広める活動を行う。

      偏愛してやまないもの
      自分好みのラーメンを探す
      趣味
      ボードゲーム、食べ歩き
      バカンに入った経緯、理由
      お腹が弱いので、トイレにいきたい時に今空いているかわかるサービスを広めたいから
    • 川崎 賢弥

      Kenya Kawasaki

      • DX Business Dept.

      兵庫県出身。大阪大学情報科学専攻科を修了後、地元の現金処理機メーカーに入社。クラウド環境を活用した新規事業の立ち上げプロジェクトに参画し、主にWebフロントエンドの開発に携わる。ある時たまたま見かけたバカンの試行実験が縁で、2020年1月よりフロントエンドエンジニアとしてバカンに参画。基本はゲーマー。

      バカンの気に入っているところ
      「これ良いと思うからやってみようぜ」が実際にできること
      座右の銘
      たぶんなんとかなるやろ
      実は私〇〇なんです
      とある硬式テニスの全国大会で優勝したことがある