Q ticketとは?
順番待ち予約を、店頭タブレットやオンラインで行えるようにし、行列を管理。
順番待ちの状況はリアルタイムにPCなどから確認でき、簡単操作でお客様をご案内することができます。
順番が近づくとお客様のスマートフォンに通知が届くため、離れた場所でお待ちいただくこともできます。
店頭で行列を管理するためのスタッフや待合スペースの削減にもつながります。
店頭タブレットでの受付は多言語にも対応しております。
Q ticketの強み
店頭にタブレットと発券機を設置するだけ
大掛かりな装置は不要。タブレットと発券機を備えたスタンド用のわずかなスペースさえあればご利用いただけます。Q ticketを使わない際は、自由に移動させることも可能です。
店頭に機器を設置せずオンラインのみでの利用も可能
整理券発券が不要な場合は、オンラインのみでの受付も可能です。店頭でQRコード付きポスターを掲示したり、お店のHPやSNSでご案内するなどします。
デジタルサイネージとも連携可能
待ち順の状況を、デジタルサイネージの大きな画面に表示可能です。VACANのその他の混雑可視化サービスと組み合わせて、施設各所の混雑状況を一覧表示させることもできます。
効果をあげやすい場所
飲食店
混みやすいものの時間別予約には向いていないというお店に最適。ランチタイムなどにもご活用いただけます。
ポップアップストアなど
個数限定品や新製品販売時に、お客様をスムーズにご案内できます。
百貨店
コスメカウンターやギフトカウンター、催事場など、少々接客のお時間が必要な場所で活躍します。
イベント会場
ブロックごとに分かれての入場整理などに応用いただけます。
導入事例
グランスタ東京(鉄道会館)様
東京駅内にある東日本最大の駅ナカ商業施設でのトイレでも、VACANの待ち順管理サービスQ ticketをご利用いただいています。行列をつくりたくない場で、お客様が不快に感じずお待ちいただける環境を実現されています。
麺みつヰ様
ミシュランガイドのビブグルマンに選ばれた人気ラーメン店では、店舗が私道に面しており行列の整理が課題になっていました。Q ticketによる待ち順管理は、2名体制での店舗運営にもうまく馴染み、行列を抑制する効果を生んでいます。
より詳しい情報を
ご希望の方へ